みんなが迷う経費の範囲

■経費になるかは、3つの質問にYESと言えるか

会社設立の相談の際によく聞かれるのが、経費の範囲です。

基本的に、事業活動に関連する支出は会社の経費にすることができます。

逆に言えば会社の事業活動に関連しない支出は、経費にできないのは当然です。

ところが実際に会社を経営していくと「これは経費になるのかな?」

と悩むケースは少なくありません。

そこで、次の3点が満たされていれば経費の範囲と考えてOKです。

  1. 事業との関連性があり、それを明確に説明できるか
  2. 常識的か
  3. 良心の呵責がないか

1.の事業関連性については、例えば税務調査で税務署の職員に

「これはどんな支出ですか?」と聞かれたときに、

朗々と説明することができるかどうかです。

きちんと説明できないということは事業との関連性はなく

経費にすることは難しいでしょう。

2.の常識的かという点については、顧客を紹介してもらった際など、

ちょっとしたお礼をすることは往々にしてあることだと思います。

ところが、取引10万円程度の顧客を紹介してもらっただけなのに

100万円もする腕時計をプレゼントした、というのは常識的に考えてどうでしょうか。

今後も紹介してもうことを期待して、などという発想もあるかもしれませんが

街を歩く人に聞いてみて「え!そんなのありえない!」

と判断されてしまうようなものは常識的とは言えず、経費にならないと判断されます。

3.の良心の呵責がないかという点ですが、この基準は意外と役に立ちます。

目をつぶり自分の胸に手を当てて、「これは経費だよな」と考えたときに

胸が痛めば経費じゃないでしょうし、胸が痛まなければ経費です。

とはいえこの方法は会社設立当初は有効ですが、設立して時間が経つと

感覚が鈍くなりますから注意が必要です。